2011年7月31日日曜日

大山道「矢崎道・ステンション道」を歩く



 昨日の7月30日(土)は風人社の「キャーっ!大山街道!!」出版記念の矢崎道ウォークがあり、千葉や東京からの参加者など、総勢16名のパーティとなり、著者の解説を頂きながら、日枝神社まで歩きました。出版社がこういうイベントをするのは極めて珍しく貴重なイベントのようです。
 この矢崎道は途中、中原道やステーション道と重なっていますがその分岐点など、皆で確認しながら、歩きました。
 夕方から、伊勢原駅前の居酒屋で懇親会があり、参加された方々の自己紹介では、道歩きや山歩きを趣味とされている方々が多く、風人社の丹沢をテーマとしたKAZASAYAGE(山岳遍)の愛読者ではなかろうかと思われました。
 伊勢原からは、歴史アドバイザーの方々が3名と文化財課の職員の方の参加もあり、風人社と伊勢原市民とのつながりの広さも感じました。お陰で当ブロガーは2回目の大山道歩きを、たくさんの人々と楽しむことができ、伊勢原を第二の郷土に近づけることができました。
 なお、「ルートラボ」でたどった矢崎道のURLは次のとおりです。

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=336293b66a6cd757e4fbd6dc62abead9


 写真は、平塚市追分にある「道標」と日枝神社にある「ステーション道」と書かれた珍しい道標です。

2011年7月26日火曜日

伊勢原市成瀬で「カサブランカ」満開


 東京、世田谷にある出版社の「風人社」は丹沢や大山関連の著作物で特長を出しています。特に、「大山道」に関する著作物は抜きんでています。
 その「風人社」が7月、大山道を詳しく紹介した「キャーッ!大山街道!!」という書籍を出版し、30日にはその出版記念イベントとして、神奈川県の平塚から、著作者と一緒の、「大山・矢崎道ウォーク」を計画しています。
 「風人社」さんには種々、お世話になっていますので私も参加しますが一人ではさびしいので、歴史アドバイザー仲間で、伊勢原市沼目にお住まいのNHさんを誘いました。まだ、仕事も頑張っておられる方ですが土曜日と言うことで、Okをもらいました。嬉しくて、一昨日、ご挨拶方々、書籍を届けに伺いました。原さんの奥方とも、歴史アドバイザー仲間なので、西瓜の歓待にも預かり、すっかり長居してしまいました。
 海外へ赴任されてるご子息さんと「スカイプ」交信を楽しんでいられるご夫妻の姿を見て、「スカイプ仲間」の私としても、誇らしく思いました。
 そのご子息さんに、「スカイプ」の他に、「ブログ」の良さも知って欲しくて、その日、床の間に飾っておられた、奥方が育てられた自慢の「カサブランカ」の花をuploadさせていただきました。