朝9時30分出発。天気も良く、桜や桃の花や、野道に咲く姫踊子草などを愛でながら、田舎道や道なき野道を辿り、岡崎城跡もさることながら、その周辺にある歴史遺産を見学しながら、午後3時30分ころ大句バス停で解散しました。
参加者は一寸疲れたようでしたが、コンクリートでない柔らかい農道もかなりあったので、「気持ちよく歩くことができた!」と喜んで頂きました。
詳しくはかけませんので、写真とコース図(ルートラボ使用)を掲載しました。
また、写真はクリックすると大きくなります。
馬渡・わたなべ機工前で受け付け。 |
さくら満開の菅原神社 |
大句自治会館での様子 |
浄泉寺裏の野仏(城所・浄心寺の隠居坊「だいせん坊」に あった仏さんではないかと言う話もあった。 |
大句バス停近くで解散 |
平塚市岡崎公民館のタイル絵 (新編相模国土記稿にある岡崎城蹟図) |
(ルート地図)
◆右下の▼をクリックしてください。
◆速度の変化は、右上の>>>をクリックしてください。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=18bd60b9a25ca62d9624993f882a4f72&width=240&height=320&mapstyle=map&graph=true&maponly=false">
0 件のコメント:
コメントを投稿