
参加者の方から、「良かったよ!」と誉められて気が付きましたが、帰り際、方丈さんがその写真をくれました。
昨年書いた、次兄の菩提を証したものでした。
折角ですので、それをUPしました。
浄心寺では座禅会を土曜日に、朝粥会を木曜日?にやってます。どなたでも参加可です。
ちなみに、写経会は毎月、第一、金曜日が原則です。
◆ 「ISEHARA・おもてなし隊」の情報交換のブログです。 ◆ 「ISEHARA・おもてなし隊」は、「伊勢原市の歴史や文化財を守り、育てる」と言う理念を元に、欧州のツアーリズムから発生した「ホスピタリティー hospitality」の精神を受け継ぎ、伊勢原市民は勿論、何らかの理由で伊勢原市を訪れる皆さんを「無報酬で、最高のおもてなしの方法」を提案したり、実践したりしたいという方々の集まりです。 ◆写真はクリックすると大きくなります。
0 件のコメント:
コメントを投稿