2014年12月20日土曜日

さいたま市から「大山眺望写真」着信                       提供:毛呂山支部:町田美雄氏

 今年から「I・おもてなし隊」の会員になって頂いた埼玉県毛呂山町で設計事務所を経営されている町田美雄さんから、また、大山眺望写真を送っていただきました。
 1級建築士さんであると言うお仕事柄、埼玉県内から東京都にかけて、お忙しく移動されている間に、大山や富士山を眺められ、撮影もされておられるとのこと。
 また、出生地毛呂山町の郷土史にも深い造詣があられ、毛呂山町伝統の「流鏑馬」に関する伝統者として活躍されています。来年の「ISEHARA・おもてなし隊」の活動計画に。「町田義雄氏解説による「毛呂山町出雲伊波比神社の流鏑馬」見学ツアーが組み込まれています。
 興味のおありの方は「saiseigo2@yahoo.co.jp 斉藤」までご連絡ください。開催は11月です。 
 (町田さんへ・・・その節は、よろしくお願いいたします。)
なお、毛呂山町歴史民俗資料館作成の「動画で見る流鏑馬」動画のアドレスは次のとおりです。http://www.town.moroyama.saitama.jp/www/contents/1286266706797/index.html
 

 以下、今回のメール送付文と写真です。
 なお、この写真は、現在勤めさせて頂いている「馬渡自治会25組」の正月の回覧板の表紙に飾らせて頂きます。
 また、この写真により、「大山灯籠行事調査研究」に没頭した今年の活動から、少し解放され、「大山眺望写真収集」から始まった「ISEHARA・おもてなし隊」活動の初心に戻れそうな気がしてきました。町田さんに感謝します。



斉藤勢吾 様
 お世話になります。仕事帰り車から富士山が良く見えたのでさいたま市下大久保付近の荒川土手から撮りました。
  <写真1>夕方でしたので大山から富士山のシルエットになりました。
                  
 <写真2>大山ですが拡大すると頂上のアンテナ群が確認できます。
  お散歩中の方に大山であることを確認いたしました。この方は荒川から見える山は全て登ったと見える山々の名前を説明していただきました。
  <写真3>富士山の右側に太陽が沈んでいきました。
  また、よろしくお願いいたします。
                         毛呂山町 町田美雄


写真1。左端:大山。右の高い山:富士山。

写真2


写真3

0 件のコメント:

コメントを投稿